« カヤノ平キャンプツーリング | トップページ | O K I N A W A »

2007/10/04

鹿角平観光牧場キャンプ


Katsunodaira

富士山方面で馬刺し~と思っていたけど、
富士スピードウェイでのF-1開催による大渋滞にはまったらヤバそうだし、
あいにくの天気予報。
馬刺しは諦めちょっと遠いけど、そこそこ天気の良さそうな福島県の鹿角平観光牧場キャンプに行って来ました。
標高は700mであまり高くはありませんが、季節はもう秋。
つい最近まで残暑が厳しかったし、雲⇒雨の空模様でとっても寒かった。
晴れていたのはいわき勿来ICを降りてから買出しまで(-_- )
なのでテンションが上がらず、写真が少なっ;
今回もLaviを連れて行きました。
ワンコの温もりがとっても嬉しい季節になりました^^*

お散歩 飛び跳ねるLavi 埋まっています^^; 丘の上から
うさぎ!? ラヴィうさぎ 夜のサイト 遊ばれてます^^;

以上、こんな感じで天気が良くなかったため、写真が少ないです^^;
しかも、撤収時には雨に降られ、テントもタープもビショビショ。
でも、ここの開放感はどこにも負けないんじゃないかと思うほど。
スカッと晴れている時にまた来よう!!





|

« カヤノ平キャンプツーリング | トップページ | O K I N A W A »

コメント

こんにちは。
ん~。湿った草のにおいを感じます^^。(←結構スキだったり)
Lavishくん、ホントうさぎみたいでかわいいですね~。
パーカー、イイ!どこのですか?ちょー食いついてます^^;。教えて下さいー(笑。

soeさん、蓼科湖あたりのキャンプ場って行ったことあります?いいとこありますか~?

投稿: しーたP | 2007/10/04 11:01

しーたPさん、こんにちは。
常にぴょんぴょん跳ねるように走っていたので、だいぶ疲れたようでした^^;
草丈が高いから、撤収時は靴までビショビショでした;
パーカーはですね、iDogさんのです。どこかで聞いたことあるような(笑)
奥さんが3年くらい前に買ったやつが、ひょっこり出てきました。
蓼科湖あたりはないですぅ。お役に立てず・・・;
リサーチはしーたPさんにかないません^^*

投稿: soe | 2007/10/04 12:19

こんちわー!
週末天気が悪かったからどうしたかなぁ~と思って
レポ楽しみに待ってました!

でも結局いったんですね!さすがっ!!
Laviも連れてったって事は車ですか?
ひょっとして全員車? まぁ天候が天候だけに仕方ないですね!

本当は当日の待ち合わせ場所に見送りに行こうと思って集合場所とか聞いていたんですけど、
夜勤前で寝付いちゃって行けませんでした・・・(^_^;)

是非今度こそは一緒に行こうと思いますので
よろしくです!

投稿: Kenji | 2007/10/04 15:11

こんにちわ。
意外に思い出すの早かったですね^^
カヤノのデータ見ながらやったんですか?(笑)

しかしまさか鹿角とは思いませんでした〜。
天気悪くて残念でしたね〜。しかもこんなに草ぼうぼうとは^^;;
これじゃダマせないですね(爆)
というかダマされたと思った?(笑)

またCar&HDですか?
晴れてれば、真ん中の道の所にHD停めて写真撮ったら絵になるんですけどね〜。
ココは星が綺麗な時にまた行ってみたいです^^

投稿: バロンパパ | 2007/10/04 16:21

こんばんは~
馬刺し馬刺しって言ってたから、まさかそっち方面とは思いもしませんでした~(*_*)
きっと天気も悪いし、F1だし断念したかな~と(笑)

天気に裏切られたようで残念でしたね~。本来なら広大なロケーションでのサイト風景や、バイクの写真などいっぱい拝見できたのに。。。

でもかわいいLavi君で帳消し(笑)
丈の長い草原を跳ねて走る姿が目に浮かびます^^
パーカーの写真も、なんかニヒルな男っぽい上がり具合がなんとも言えず(笑)
癒されますネ^^v


投稿: | 2007/10/04 19:55

 こんばんは。
あの天気で御殿場方面ははたいへんだ~と思ってたら反対の方角に行ってたんですね。
牧場のキャンプ場ってわんこに厳しいイメージもありますけど、さすが開放的でいいとこですね。
短足ちゃんには草丈が高そうですねが・・・。

こういうキャンプ場がいい季節になりましたね。
やっぱり金華豚そろそろ行きたいですよね~。

投稿: goemonパパ | 2007/10/04 20:40

Kenjiさん、こんにちは。
はい、みんな車でした^^ 最近乗ってないっす><
前日有給もらって準備万端だったんで、中止っていう選択肢はありませんでしたっ!

見送りですか^^でもそれしちゃうと途中までいっしょにーなんて言って、
結局現地まで来ちゃいそうな? Kenjiさんならありえる~(笑)
都合がよければ今度こそよろしくー!
でもそろそろ?ですね。楽しみですねっ!^^/

*******

バロンパパさん、こんにちは。
えへへ^^潔くカヤノのマネしました(笑)
前日の予報では星空指数は80だったんですよっ(- .-)ノ
これじゃあダマしようがないです(笑) っていうかダマされたぁ~(爆)
バロンパパさんが行かれたときは、草ぼうぼうじゃなかったのですか?

今回はCar×2で楽ちんでした。でも荷物が増えちゃうので準備&撤収がたいへん;
星空指数100&新月の時に三脚担いでキャンツに来たいですっ!
今が丁度いい季節ですけど、乗ってませんね。お互い^^;;

*******

柱さん、こんにちは。
馬刺し馬刺しって、ほんと言ってましたね^^; まだ言っています(笑)
F1渋滞の怖いもの見たさもちょっとあったんですけどね。
撤収時の雨はやられました(x _ x) しかも車の乗り入れできないし;

ココはほんとに広くて奥のほうの牧場まで含めたら、
やまぼうしが10個くらいありますよ(タブン)。全部芝生だったらな~(*^▽^*)/
パーカーの写真いいでしょ、この表情がたまりません^^

*******

goemonパパさん、こんにちは。
どちらにしても雨だったので、素直に馬刺しにすればよかった?なんて思ったり^^
晴れてたらもっと開放的になりますっ。もっとちゃんと写真撮るはずなので(笑)

さくらちゃん連れてったら、
埋まって見失いますのでお気をつけください(笑)
ほんといい季節になりましたね~。馬と豚が恋しいです^^*
さくらちゃんのキャンプデビューが待ち遠しいですっ。


投稿: soe | 2007/10/05 12:52

雨天撤収、お互いにお疲れ様でした(笑)

雨も嫌でしたけど、もうちょっと草を刈っておいてくれると本当に良いところなんですけどねぇ、その辺惜しかったなぁと思っております

次にお会いしたときも宜しくお願いします。
(次は馬刺し会のときかな!?)

投稿: カズモン | 2007/10/09 09:40

カズモンさん、こんばんは。
夜のサイト写真、いい感じだったので撮らせて頂きました^^;
雨天撤収、お疲れ様でしたっ^^
そうですねぇ、確かに草ボウボウで小型犬にはつらいです;
ボール遊びも草に埋まってしまって見失って楽しめませんでした。
あと、馬刺し屋さんが近くにあれば(笑)
馬刺し会ですか?なんだかとっても楽しそー!^^

投稿: soe | 2007/10/09 23:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿角平観光牧場キャンプ:

« カヤノ平キャンプツーリング | トップページ | O K I N A W A »