2008/12/31

家族でやまぼうしデイキャンプ

Imgp4684

今年のレポは今年のうちに・・・(その2)w 

10月末の月曜日、8ヵ月の息子を連れてやまぼうしへデイキャンプに行ってきました。
有休をもらって平日に貸し切りやまぼうしです。

続きを読む "家族でやまぼうしデイキャンプ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

森のまきばキャンプ

Imgp3084

今年のレポは今年のうちに・・・(爆)

ずいぶんと時間が経ってしまいましたが・・・w
今年の10月の初めの週末、またまたいつもの男所帯のメンバーで千葉県の「森のまきばキャンプ場」に行ってきました。
今までは何かとやまぼうしキャンプ場ばかり行っていたのですが、たまには違うとこへ行きたいということで。
”森まき”もなかなかいいですねぇ。
富士山は見えませんが周囲が、森?に囲まれて送電線以外の人工物は見えなく、やまぼうしの数倍ほどの広大な敷地で、のーんびりとした雰囲気です。
ソフトクリームが売っているのがポイント高いです(笑)

現地ではWebで見かけるみなさんとの思いがけないの出会いもあり、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
(お世話になりましたぁ~^^)


続きを読む "森のまきばキャンプ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/01/28

お久しぶりなエントリー (o゜▽゜)o


前エントリーからかれこれ3ヶ月^^;
家の契約とか引越しの準備&片付けやらなんやらでバタバタと。
そして、住所変更に伴って一ヶ月半以上もネットが繋がらない状態だったので、
ちょーひさびさのエントリー(大笑)←笑うしかない;
2008年になったというのに、新年のごあいさつ的なこともできず;
                    あけましておめでとうございます。 m(。_。;))mペコリ
昨年の11月に行ったキャンプレポの宿題も放置;
困ったもんです(笑)←また笑ってる;
だって、ネットが繋がらなかっただもん!←イイワケ(でも事実ヽ(+▽+)ノ)

今更ながらと、非常に悩みましたが・・・。
書きかけだった2ヶ月前のキャンプレポ、書き上げようかと思いました。
しかし、それほどたくさんの写真撮ってなかったことが発覚(*_*;)
でも、ワンコちゃんたちの写真は少しですがありましたので^^

てんとうむしボール ディスク&ボール 夜 ジャムちゃん
ごえもん君 Gucciくん さくらちゃん Lavi バロン君
アイリちゃん アイリちゃんとバロン君 ごえもん君 ジャムちゃん

 

| | コメント (7) | トラックバック (1)

2007/10/04

鹿角平観光牧場キャンプ


Katsunodaira

富士山方面で馬刺し~と思っていたけど、
富士スピードウェイでのF-1開催による大渋滞にはまったらヤバそうだし、
あいにくの天気予報。
馬刺しは諦めちょっと遠いけど、そこそこ天気の良さそうな福島県の鹿角平観光牧場キャンプに行って来ました。
標高は700mであまり高くはありませんが、季節はもう秋。
つい最近まで残暑が厳しかったし、雲⇒雨の空模様でとっても寒かった。
晴れていたのはいわき勿来ICを降りてから買出しまで(-_- )
なのでテンションが上がらず、写真が少なっ;
今回もLaviを連れて行きました。
ワンコの温もりがとっても嬉しい季節になりました^^*

お散歩 飛び跳ねるLavi 埋まっています^^; 丘の上から
うさぎ!? ラヴィうさぎ 夜のサイト 遊ばれてます^^;

以上、こんな感じで天気が良くなかったため、写真が少ないです^^;
しかも、撤収時には雨に降られ、テントもタープもビショビショ。
でも、ここの開放感はどこにも負けないんじゃないかと思うほど。
スカッと晴れている時にまた来よう!!





| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007/08/15

カヤノ平キャンプツーリング

KAYANODAIRA
爽やかな高原の風を求め信州へ^^
軽井沢をぬけて奥志賀のさらに奥、標高1500mに位置するカヤノ平キャンプ場を目指し、次の日は、美ヶ原、霧ケ峰をのんびりと巡りました。
心配だった渋滞もほとんどなく、天気はお天気雨に少し降られた程度。
(靄はあったけど^^;)
世間のお盆休み直前の木曜金曜、FATBOYに乗るHD仲間と信州キャンプツーリングに行ってきました。

続きを読む "カヤノ平キャンプツーリング"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2007/08/11

信州キャンプツーリング

early-morning

真夏の太陽が照りつける中、信州キャンプツーリングに行ってきました。
軽井沢から嬬恋、草津をぬけ奥志賀のさらに奥、標高1500mに位置する
カヤノ平高原キャンプ場。
そして次の日は菅平、美ヶ原、霧が峰をめぐり、清々しい高原の風を満喫~。

camp touring

では詳細はのちほど~^^







| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/05/20

Yamaboushi Camp !!!!

YamaboushiCamp

LaviとAshを広々とした芝生で遊ばせてあげた~い!
ということで、空いているであろうGW直後の週末を狙って、御殿場のやまぼうしキャンプ場に行って来ました。金曜~土曜の日程。夫婦と2ワンコのファミリーキャンプです。
予報だとどちらも晴れで、星空指数は100%! 胸は高まります!
って俺だけかな?(笑)

新緑前日から浮かれてま~すっ。
木曜の都内での打合せの帰りに、新宿に寄り道してレンズ買っちゃいましたぁ~。
準備万端ですっ!(*^m^*)ウフフ



金曜の朝は風が強くちょっと心配でしたが、次第に止む予報。
途中でワンコのフードを買ったり本屋に寄ったりで、12時頃にやまぼうしに到着~。


続きを読む "Yamaboushi Camp !!!!"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007/05/17

内山牧場キャンプツーリング

Uchiyamabokujo

GWだしどこへ行っても混んでいるだろうけど、やっぱりどこかに行かないとね^^
会社の同期のHD仲間といっしょに長野県の内山牧場キャンプ場へ行ってきました。

混雑を避けるため、高規格じゃなくて、ファミリー向けじゃなくて、しかものんびりしたいから、それでいてあんまり遠くないところがいいなぁ~(笑)
そうなると標高が高いキャンプ場くらいしかなくて;

天気いぃー!候補の内山牧場キャンプ場に問い合わせてみると、この時期は2℃くらいまで冷え込みますなんていうから、ちょっとビビリましたけど。
でも内山牧場より標高の高い野辺山の予想最低気温が5℃だったから、油断しなければなんとかなるでしょということで、
いざ出発~。



続きを読む "内山牧場キャンプツーリング"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007/05/05

コイノボリ

Koinobori

信州キャンプツーリングへ行って来ました~^^
↑は清里の近くの道の駅です。
天気が良くて気温も高く、走っていると暑いくらいでした。
標高1200mのキャンプ場。風は強かったけど、思ったより冷え込みもなく快適でした。

ではではレポはまた後日~。





| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/25

ゴキゲンやまぼうし^^v

Yamaboushi

ようやくできましたぁ^^; 10日前に行ったやまぼうしのエントリーです(汗;)

数日置きに天気が崩れる春の天気。
あやしげな週間天気予報で、週末はどうにか雨だけはカンベンと祈りながら
週間天気予報を幾度となくチェック^^; その甲斐あったか?(いや、それはないか^^)
雨は土曜の朝方まで。雨上がりで気分爽快、絶好のキャンプ日和となりました^^/

春になりあったかくなってきたし、ファミリーキャンプもいいかなと思いましたが
我が家のキャンプ希望者はLaviくんだけ(笑;) 
なので、おなじみの仲間とのやまぼうしキャンプ。バイク3台、車1台、男5人+1わんこの妙な組み合わせになりました。

広~い

現地ではバロンパパさんしーたPさんのグループの方々ともお逢いすることができました^^
ブログでは気軽にお話させて頂いていますが、リアルバロンパパさんやリアルしーたPさんに、ちょっと緊張^^; でも想像以上のとっても素敵な方々でしたぁ^-^ 
そしてカメラの機材もスゴかった。
キャバリアちゃんたちも元気に走り回ってとってもかわいかったです~。

続きを読む "ゴキゲンやまぼうし^^v"

| | コメント (7) | トラックバック (0)