新しい生命
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
ヒサビサの更新です^^;
花見に行けなかったので、近所を散歩して撮ってきました。
今年は暖冬だったのでいつもよりも早く咲くかなと思われたサクラ。
でも3月が寒くて予想に反して開花が遅れました。
満開まであと一息って感じです。
話はかわりますが、先日仕事で豊洲のある大学に行って来ました。
豊洲は新しい駅ができたりららぽーとができたり、マンションやらビルやらの建設ラッシュで、最近ホットな街ですね。
そこの大学のキャンパスは近代的で開放感のある造りでなんだかホテルのようでした。
エスカレーターがついてるなんてちょっとショック(笑)
お昼は学食を使わせてもらいました。学食なんて何年ぶりだろ~。
日替わり定食なんてひさしぶりだなぁなんて思いながらレジに並ぶと支払いはSuicaでもできるんです。
まあこういう世の中になっていくんですね^^
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
あっ、あけおめでございます!
激遅ですみません(笑)
さていきなりおかしなタイトルですけど、
先週、富士急ハイランドの『ええじゃないか』という新しいジェットコースターに乗ってきました。伊豆高原での正月は天気に恵まれず、のんびりしすぎてしまったので、とても刺激的でした!
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
有給もらってIKEA~^^
平日の10時ちょい過ぎだというのに、駐車場にはすでにたくさんの車。
まずはエントランスで会員登録。メジャー、メモ、エンピツをもらっていざ出発!
ショールーム(家具)⇒レストラン⇒マーケットホール(雑貨)⇒セルフサービスエリア⇒レジという感じで巡っていきます。
ショールームとマーケットホールはコースが決められていて、流れるプールのように人がぞろぞろと進んでいきます。
お気に入りの家具が見つかったら番号をメモっておいて、セルフサービスエリアで在庫を探し出します。
いろいろと合理的な仕組みになっています。店員の少なさには驚かされました。
レストランはスキー場のそれを思わせる雰囲気でとても広いです。
で、やっぱり混んでます。土日だったらと思うとゾッとします;
スウェーデン風ミートボール美味しかったです。
お義母さん、おばさん、妻、私の4人で行って来ました。
おばさんのテーブル&チェアを目当てに行ったのですが、気が付けばカート4台分^^;;
こんなに車に積めるのかぁ?って感じ(汗)
そして、ナビ&荷物係に徹した私が買ったのはこれ↓
ガラス掃除用のワイパー(\79-) 安いでしょ(笑)
結局IKEAをでたのは16時過ぎ、そして帰ってからテーブル&チェアの組み立て。
ヘロヘロ、クタクタになりましたぁ~~。
またゆっくり行きたいなっ(平日に^^)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
日比谷の帝国劇場の地下にある鰻屋の「神田きくかわ」。
JR有楽町駅から3分、皇居のすぐ近くです。本店は神田にあるそうです。
ビジネス街も近いので平日のお昼時は混雑してそう。
GW中だったけど、帝国劇場が休みで夕方行ったせいか、めちゃ空きでした。
大丼とうな重、蒲焼と白焼きがあり、他にもおつまみ的なものもあります。
大丼は大物の鰻が丸一匹乗っかっています。うな重は中くらいの鰻が二匹乗っています。
鰻の目方によって"イ"、"ロ"、"ハ"があって、大丼の"ハ"とうな重の"ハ"を頼んでみました。(フンパツッ!)
25分ほど時間がかかるとのことだったので、ウナハム(鰻のハム?)も注文してみました。
ほんとにでかくて、大丼のほうはラーメンのどんぶりのような大きさで、肉厚の鰻でごはんが見えません。
うな重も二匹だからボリューム満点。どちらも、うな肝のお吸い物と漬物とフルーツ付きです。
以外とさっぱりとしていて、とっても美味しかったです。
張り切って昼ご飯ぬきで行ったのですが、それでもやっぱり残してしまいました(^^;)
でも、お持ち帰り用にパックに詰めてくれるので安心です。
大丼の方が脂がのってて、やわらかくて、美味しかったかなぁ~。
(奥さんも同じ意見でした^^)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Camera ◇ | Camp !! | Creative # | daily life ~ | Harley-Davidson = | Lavi & Ash ☆ | Outdoor * | Trip ⇒